女性実務家に学ぶ新規事業の作り方~DX・デジタル時代の必須知識を習得しよう~
プログラムの特徴
私どもは、「視座を高め」 「視野を広げ」 「実践に活かす」人材を育成し、リスキリングや自律した女性管理職の育成などに寄与していきたいと考えています。
本プログラムでは、ロールモデルに相応しいキャリアを歩んでいる男女の起業家・リーダーにご登壇頂き、実務に活かせる再現性の高い研修ワークショップを提供致します。
新規事業開発に必要な基礎知識を学習できる!
網羅性の高いコンテンツ
ビジネスプラン策定に必要な検討要素を網羅した、体系的に学習できる基礎コンテンツをご用意。 プログラムのなかで数回に亘り講義(インプット)とアウトプットを繰り返す、ワークショップ型プログラム。 Udemyで売れ筋第3位の『新規事業開発講座』テキスト開発者が設計しているため、初心者でも新規事業への理解を深めながら事業計画作成に取り組めます。
理論+実践に活かせる最新知識を習得!
女性実務家による再現性の高い講義(Web3の新規事業例も紹介)
講師には、自ら起業した経験があり現在ビジネスで活躍する、経営者・リーダーが登壇
■理論:「新規事業開発の一般理論」を網羅的に学び、実践に繋げられるワークショップを実施する。
■実践:「ブランディング・マーケティング実務(Web3の新規事業事例含む)」の講義を聞き、受講者が自分の事業アイデアのスケールを目指すための施策を熟考する。
初心者も経験者も誰でも無理なく完走!
講師/アドバイザーが終日伴走
講師・アドバイザーは、自分で起業や新規事業開発を0から経験したことのある者のみを配置。 プログラム全時間帯を通じて伴走し、各チームの進捗レベルにあわせた個別指導を行います。 実務経験者だからこそ言える”考え方のコツ”を伝授しながら進行するため、新規事業を学んだことがない初心者であっても、必ず事業計画案が完成します。
プログラム概要
ビジネスで活躍する女性実業家から「新規事業開発の一般論」を網羅的に学び実践する 3日間
- 新規事業開発に必要となる基礎知識を、網羅的に学び実践(新しい事業のアイデアを深堀りし、3日目には事業プランを完成)することで、「DX時代に不可欠な顧客提供価値の高い事業の考え方」について思考を強化することができる
- 異なるバックグランドを持つ参加者が集まる「越境学習」形式にすることで、多種多様・老若男女の人材から影響を受け、自分自身の得意・不得意分野を客観視する機会にもなる
- 3日間で得た気づきや、多種多様な人材とのコミュニティ形成により、 今後のキャリア開発に活かすことができる
含まれる料金: 3日間の講義参加費、最終日の懇親会費
- 将来、経営幹部としてのキャリアを目指されている方
- 新規事業開発スキルを高めたいと考えている方
- リスキリングの必要性を感じていらっしゃる方
- 外部とのコミュニティ形成をお考えの方
新規事業開発の経験有無は問いません。
新規事業プログラム Day1-3 コンテンツ
- アイデア深掘り:事業アイデア出し、アイデアの深堀りとは?
- 顧客理解:その顧客課題/ニーズは本当に存在するのか?
- 顧客検証:その製品/サービスを買ってくれる人はいそうか?
- 競合分析:他の製品/サービスと比べ、顧客が自社のものを買う理由は?
- オープニング
- 新規事業プログラムDay1
登壇者:淺場理早子、喜納信也様 - 宿題:顧客検証(予定)
- ビジネスモデル:儲ける仕組みをつくるためには、どんな座組が必要か?
- マーケティング:新規利用顧客を獲得し、継続利用してもらうための戦略は?
- オペレーション:新規製品/サービスを提供するためのオペレーションは?
- 数値シミュレーション:本当に儲かりそうか?(ユニットエコノミクス)
- 新規事業プログラムDay2
- マーケティング+Web3講義
登壇者:白木夏子様 QA込90分 - 宿題:リサーチ(予定)
- プレゼンテーション:役員/有識者への事業計画プレゼンテーション・フィードバック
- 新規事業プログラムDay3
プレゼンの準備
プレゼン、審査、講評 - 総まとめ講義
登壇者:伊藤羊一様 30分 - 懇親会
登壇者
メイン登壇者 淺場 理早子 Risako Asaba
- 株式会社アドタグ代表取締役
- 株式会社C’z 代表取締役
- 国際基督教大学(ICU)卒業
- グロービス経営大学院卒業| MBA
- North Western Univ.ケロッグ経営大学院|統合マーケティング短期留学
【略歴】
- 2001年 レイス(株)|新規事業の営業(人材系事業)
- 2003年 横浜ゴム(株)グループ|新規事業の立ち上げ+本社人事
- 2005年 (株)ミクシィ|求人プラットフォーム事業の事業部長+ IPO準備
- 2009年 (株) C’z|衣装レンタル事業会社として起業、代表取締役
- 2017年 (株) アドタグ|DX/新規事業支援・BPO会社として起業、代表取締役
【登壇活動】
- 2020年~京都大学大学院|医学領域イノベーションプログラム|特別講師
- 2020年~情報経営イノベーション専門職大学 (iU) |非常勤講師
- 2021年、ベネッセの動画教育サイト『Udemy』にて売れ筋3位! 『起業家のリアルな経験から学ぶ! 新規事業担当者のための「はじめてのビジネスプランニング」』をリリース
ゲスト登壇者 白木 夏子 Natsuko Shiraki
- ジュエリーブランドHASUNA Founder & CEO ブランドプロデューサー・ディレクター
- 武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部教授 アントレプレナーシップ研究所客員研究員
英ロンドン大学卒業後、国際機関、投資ファンドを経て2009年に株式会社HASUNAを設立。
ジュエリーブランドHASUNAでは、ペルー、パキスタン、ルワンダほか世界約10カ国の宝石鉱山労働者や職人とともにジュエリーを制作し、エシカル(=道徳的、倫理的)なものづくりを実践。”未来へと受け継がれるジュエリーブランド”として、日本におけるエシカル消費文化の普及につとめる。
その他にもセレクトショップ、化粧品、アパレルブランド、その他各種企業のブランドディレクションに携わる。2019年からは東海地区の女性起業家育成プログラム《NAGOYA WOMEN STARTUP LAB.(名古屋女性スタートアップ研究会)》にディレクターとして参画。2020年からは武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野大学EMC)に教授として、研究所に客員研究員として所属し、アントレプレナーシップに関する研究と起業家の育成を行っている。女性の働き方や起業、ブランディング、サスティナビリティ、SDGs等をテーマに国内外で講演活動も行う。
2011年、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2011キャリアクリエイト部門受賞をはじめとして、2013年には世界経済フォーラム(ダボス会議)にGlobal Shaperとして参加。2014年には内閣府「選択する未来」委員会委員を務め、Forbes誌「未来を創る日本の女性10人」に、2017年にはCNNが選んだ日本人女性「リーディング・ウーマン・ジャパン」に選ばれるなど、世界的にも注目を集める起業家である。
【メディア】
ゲスト登壇者 伊藤 羊一 Youichi Ito
- Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長
- 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)学部長
- 株式会社ウェイウェイ 代表取締役
- グロービス経営大学院 客員教授
日本興業銀行、プラスを経て2015年4月よりヤフー。
現在Zアカデミア学長として次世代リーダー開発を行うほか社外でもリーダー開発を行う。
2021年4月武蔵野大学アントレプレナーシップ学部を開設、学部長就任。
【アドバイザー/メンター実績】
- Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長
- 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)学部長
- 株式会社ウェイウェイ 代表取締役
- グロービス経営大学院 客員教授
【主な著書】
- 『1分で話せ』(SBクリエイティブ) その他 多数
コースマスター 奥谷 孝司 Takashi Okutani
- 株式会社顧客時間 共同CEO 取締役
- オイシックス・ラ・大地株式会社 専門役員 COCO(Chief Omni-Channel Officer)
- 株式会社イー・ロジット社外取締役
- 株式会社Engagement Commerce Lab. 代表取締役
97年良品計画入社。店舗経験の後、取引先商社出向しドイツ駐在。家具、雑貨関連の商品開発に従事。帰国後、海外のプロダクトデザイナーとのコラボレーションを手掛ける「World MUJI企画」良品計画初となるインハウスデザイナーを有する企画デザイン室の立ち上げメンバー。
05年衣服雑貨のカテゴリーマネージャー。定番商品の「足なり直角靴下」を開発、ヒット商品に。2010年WEB事業部長。「MUJI passport」をプロデュース。15年10月よりオイシックス株式会社(当時)入社。現在、専門役員 COCO(Chief Omni-Channel Officer)を務める。
18年9月株式会社顧客時間を設立 共同CEO取締役に就任し、多くの企業のDX改革、D2C事業サポートを行っている。
【主な著書】
- 『世界最先端のマーケティング 顧客とつながる企業のチャネルシフト戦略』
- 『マーケティングの新しい基本 顧客とつながる時代の4P x エンゲージメント』
新規事業開発アドバイザー 喜納 信也 Shinya Kina
- 株式会社ミナカラ 創業者・取締役
- 連続起業家
2007年北里大学薬学部卒業/2013年グロービス経営大学院卒業
2007年株式会社ワークスアプリケーションズに入社。
コンサルティング部門マネジャー、営業・アカウントマネジャー、製品部門のマネジャー等に従事。
コンタクトセンター等の新規事業/新規プロジェクト立ち上げ&マネジメントを経験。
この間、保険調剤薬局にて薬剤師としても従事。
2013年株式会社ミナカラを創業、代表取締役就任。
創業来、事業開発、採用・組織開発、資金調達を主導。
他、内閣府・規制改革推進会議、首相官邸・未来投資会議における提言等、積極的なロビーング活動により国家戦略特区における遠隔服薬事業等も実現。
2021年10月、NTTドコモとメドレーによるミナカラの共同買収に伴い取締役就任。
グロービス経営大学院在学中には、新規事業開発・起業を志すクラブ活動に参加。
複数企業でのプロボノ経験やビジネスカンファレンスの企画等、新規事業開発に関する活動に注力。